第一回XeonPhiハッカソンやります

山田です
なんか最近色々ブログで書こうとしたことを悉くやってない気がしますが、Twitterのほうで煽られると色々なことをやっている気がする今日この頃です
表題の通り、XeonPhiハッカソンやります

第一回XeonPhiハッカソン
http://mic-hackathon.peatix.com

今回は、XeonPhiで乗せたいアルゴリズムがある、走らせてみたいコードがある、自分のプログラムがどうXeonPhiに適応できるかを模索したいetc...
といった
「XeonPhiの活用可能性の模索」
を行いたいという方を対象としています。ハードル高いのはそのためです
僕らが望んでいる参加者としましては
・XeonPhiわからないけど、このアルゴリズムはきっとXeonPhiで速くなる予感がするから乗せてみたいけどそんな環境がない
GPUでの速度はわかるけど、XeonPhiだとどうなるかわからないから乗せてみたい
・XeonPhi上でガチガチに最適化してみたい
といった方々です。
逆に
・よくわかんないけどXeonPhi触ってみたい
というような方は、今回は申し訳ないですが、エクセルソフトさんのセミナーに行ってください。あるいはインテル ソフトウェアカンファレンス。

有料かよ!!と思われるでしょうが、この300円は当日のおやつ代です。僕のところにはプラスを出さないことをお約束します

なんで今回こうしてお金を負担してもらうことにしたかというと、一つは勉強会という形式の参加率の微妙さにあります
もちろん予定は未定、一寸先は闇なのは重々承知してはいますが、それでも例を挙げると前回の関東GPGPU勉強会#2では、出席率は約6割でした
60人で埋まる会場で36人。このイマイチ加減が伝わるでしょうか?
せっかくATNDなりああいったイベントサービスの中で定員に入っている以上、補欠になった方のためにもきちんとお越しいただくことが最も重要であると考えます
#もっとも、ハッカソンの場合で、なおかつこのようにハードウェアの数が限定されるものの場合、人数が少ないことに越したことはないのですが
なので、お金を自分で出していればこないってコトも少なくなるだろう、というコトでこういう形になっています。
ご意見などあれば次回以降にフィードバックしていくつもりなのでぜひTwitterあたりで連絡ください。お待ちしてます

え?関東GPGPU勉強会#3?
9月まで待って